2015年 10月 08日
パンジー種まきからの育苗日記2015 |
10月1日の夕方に種まきしたので、今日で6日目を過ぎて7日目になるところ
ナチュレシリーズも発芽してきました
大体5日目あたりから発芽してくるので、今回はちょっと遅いかな・・・
プレンティフォールミックスの方は今日でかなり発芽も揃い、
今日はゴムポットに移植しました。
暗くなりかけてきた時だったので、まだ写真を撮ってなくて、
明日、撮ってみますね。
パンジー F1 プレンティフォールミックス
わかりやすくお花の写真を。(カタログより)


今日は双葉が開いてる芽をゴムポットに移植しました。
発芽率も良かったですよ。
袋に書いてある通り、75%以上の発芽率ですね。
パンジー F1ナチュレエッセンスメアリー
ナチュレシリーズのパンジー、このカラーの組み合わせがメアリー

発芽しそうになってる種も随分見えてるのですが、写真わかりずらいですね。

パンジー F1ナチュレエッセンス アクエリアス

まだこのくらいの発芽、でも、これからまだ発芽しそうになっています。

パンジー F1ナチュレエッセンス アリエス

種から白いひげのようなのが出てるので、そろそろ発芽しそう

lilyのHP lily's flower album
パンジー・ビオラ lily流種まきからの育て方
パンジー・ビオラ種まきからの育苗日記
(2002年~2013年までの12年分を掲載、それ以降はblogで掲載しています)
lily's flowers
(種まきからのパンジー・ビオラをはじめlilyが育てたいっぱい、いっぱいの可愛いお花たち9年分)
excite blog 「lilyの気ままにdiary」
ナチュレシリーズも発芽してきました
大体5日目あたりから発芽してくるので、今回はちょっと遅いかな・・・
プレンティフォールミックスの方は今日でかなり発芽も揃い、
今日はゴムポットに移植しました。
暗くなりかけてきた時だったので、まだ写真を撮ってなくて、
明日、撮ってみますね。
パンジー F1 プレンティフォールミックス
わかりやすくお花の写真を。(カタログより)


今日は双葉が開いてる芽をゴムポットに移植しました。
発芽率も良かったですよ。
袋に書いてある通り、75%以上の発芽率ですね。
パンジー F1ナチュレエッセンスメアリー
ナチュレシリーズのパンジー、このカラーの組み合わせがメアリー

発芽しそうになってる種も随分見えてるのですが、写真わかりずらいですね。

パンジー F1ナチュレエッセンス アクエリアス

まだこのくらいの発芽、でも、これからまだ発芽しそうになっています。

パンジー F1ナチュレエッセンス アリエス

種から白いひげのようなのが出てるので、そろそろ発芽しそう

lilyのHP lily's flower album
パンジー・ビオラ lily流種まきからの育て方
パンジー・ビオラ種まきからの育苗日記
(2002年~2013年までの12年分を掲載、それ以降はblogで掲載しています)
lily's flowers
(種まきからのパンジー・ビオラをはじめlilyが育てたいっぱい、いっぱいの可愛いお花たち9年分)
excite blog 「lilyの気ままにdiary」
by lily-yy
| 2015-10-08 23:28
| パンジー・ビオラ